 |

永藤は、気軽に入れる下町の気どらない割烹店です。もともとは水戸街道筋の東向島で四代続いた割烹店でしたが、次男さんが平成14年5月に独立して現在のところに開店しました。
カウンター・小上がり席・座敷があります。季節の旬な素材を使い、ふぐをはじめいろいろな魚・野菜・創作料理が手ごろな値段でいただけます。メニューは豊富で、器も素敵です。
店長の一番のこだわりは、毎日秘伝のだし汁をつくり、煮物や鍋料理などに使うこと。ふぐも天然ものです。
また宴会は、お客さまの要望に応じた安心価格で応じてくれます。五人の店員さんが、お客さまを笑顔で迎え、満足させてくれるお店です。
|
 |

料理はふぐ・魚介類を中心に種類が豊富。きれいな盛り付けは、目でも楽しめます。
店員さんはみな気さくで、お客さまとの会話も弾みます。「スタッフ一人ひとりの個性があわさることで、素晴らしいサービスができるとおもっています」と店長さん。口コミで人気が広がり、最近は予約をしないと入れない場合も増えています。しかしどんなに予約が殺到しても、席をぎゅうぎゅう詰めにはしないそう。また、時間制限もなし。ゆったりと楽しんでいただくのを最優先にしている、下町人情にあふれた割烹店です。
☆焼ふぐコース 7,500円
☆ふぐちりコース 8,000円
☆ふぐコース 9,800円
(各コースにはひれ酒一杯付)
update:2011.3.31

|
|
|
 |
|
 |
|